今回は、今年で3周年を迎える超人気スマホゲーム、【クリスタルオブリユニオン】の紹介をして行きたいと思います!
【クリスタルオブリユニオン】
公式動画
https://youtu.be/9EUIwlWlDG8
この動画を見て頂くだけでも面白さが伝わってきますね!すでにわくわくが止まらないです!
概要
【クリスタルオブリユニオン】は今年で3周年を迎える、育成×建国×ファンタジーなシュミレーションゲームになっています。
ストラジテック系で国産でも面白いゲームは数少ないので、今回このゲームは当たりと言っていいでしょう!
プレイヤーは、小さな国家の元首となり英雄とサキュバスに導かれ国家を繁栄させていく、という流れになります。
内政と戦略を進めて行く王道的な建国シュミレーションを楽しみつつ豪華声優陣のボイスやアニメーションムービー、ファンタジックな世界観を味わえるゲームに仕上がっています。
さらに、人気ゲームである為に、2019年4月末までは鋼の錬金術師とのコラボイベントも開催されていました。
内政パートと戦略パート
ストーリーは、可愛らしい双子のサキュバスによって進行していってもらえます。この双子のサキュバスがとても可愛いのも推し要素です。
内政パートでは建設やアップグレード、研究や兵士訓練を行っていき、資源などの生産をして行きます。その合間に兵士と英雄を編成し、攻略パートでバトルをしていくという流れになります。
戦略パートでは他国を攻めたり、モンスターと戦ったりして資源や素材を集めて、国力を高めていく、という流れになります。よくあるのは国同士でバトルするという流れですが、このゲームの楽しめるポイントとして、モンスターとのバトル要素があるというところです。
ちょっとよくわかんない、という方のために、始める際に参考になる動画を張っておきます。
ファンタジックな世界観
基本的には、建国系シュミレーションですが、描きおろしアニメーションによる超豪華ムービーに加え、有名な「古代裕三」による壮大なサウンドも用意されています。
英雄には豪華声優陣が起用されています!
クローディア〈CV:日笠陽子〉
べオウルフ〈CV:杉田智和〉
平将門〈CV:石田彰〉
などなど・・・
イラストもとても素敵でファンタジックな世界観が見事に作りこまれています!
さらに、英雄ごとに個別でシナリオが用意されているなど、スマホゲームの領域をもはや超えてきています。
可愛い系からキレイ系、美しい系であったり、ちょっとエロ的な要素もあるので、絵だけでも楽しませてくれます。
英雄を強化しよう!
兵士と一緒に戦略で重要な役割を果たすのが、英雄や装備カードです。装備品やカードを用いてステータスを上げていくことが大切です。
装備品は戦略で魔獣を倒したり、素材を集めて生成したり、イベントクリアで獲得出来るなど様々です!
ステータスの強化をしつつ、同時に内政も進めて行きましょう。うまく両輪を回しながら進めて行くのがこのゲームのコツです。
ゲームの流れ
始めに6人の中から英雄キャラクターを選定しますプレイ中でも変更可能なのでその時の気分でも大丈夫です。
内政では、資源を消費して施設の配置やアップグレードを行っていきます。城のレベルを上げていけば、新たな施設やアップグレードできる段階も上がってきます。
兵士訓練を行うと戦略パートで使用する兵士たちを増やすことが出来ます。訓練には待ち時間が存在するため、そのタイミングで建国をしていくといいでしょう。
マップメニューからはワールドを確認できます。他プレイヤーの拠点やバトルイベントを把握することができ、対象をタップすると情報を確認でき、兵士を派遣することが出来るのです。
進めるコツは?
重複してしまいますが、内政パートと戦略パートを同時に進めながら国力を上げていくのがポイントとなります。
内政パートでは、城のレベルに合わせて、各種施設を強化して兵士たちを生産しておきます。準備が手近な場所での資源の調達やモンスターを倒していきましょう。
そして重要となるのがお城の建設。
内政パートではお城のレベルが建設や強化の基準となってきます。
必要な条件が他のところよりも厳しいので建設次官も長くなります。アプリを閉じる前に行うのがおススメですね!
まとめ
国産のストラジテックファンタジーで、スマホゲームの領域を超えた作りこみ、豪華声優陣、サウンドやグラフィックまでもかなりこだわりを感じました。ここまでの仕上がりの作品はなかなかないです。
もちろん、無料でスタートできるので少しでも気になった方はダウンロードしてみてくださいね!