今回紹介するのは、戦略性の高い独自のシステムディレクティブ・ポジション・バトルの【ブラウンダスト】です^^
「一風変わったRPGがプレイしてみたい!」
「頭脳を駆使したRPGをプレイしたい!」
「人気のRPGを楽しみたい!」
このような方々にオススメなのが今回紹介する【ブラウンダスト】です。
【ブラウンダスト】は2017年4月に配信された大人気のゲームです。
レベルを上げてゴリ押ししていくRPGではなく、頭脳戦のRPGをプレイしたい方にオススメです^^
【ブラウンダスト】の世界観はこちらです。
「頭脳を使うRPGってなんぞや?」
そう感じた方はこちらをチェックしてみて下さい!
【ブラウンダスト】ってどんなゲーム?
【ブラウンダスト】は、戦略性の高い独自のバトルシステムを採用したシュミレーションバトルRPGです!
偉大なる皇帝が統治していた5つの大陸は、
伝説の傭兵である「六魔星」とその主と呼ばれた男によって皇帝が倒されたことで袂を分かち、群雄割拠の乱世へと突入していく。
プレイヤーは皇帝を殺害した男の息子という身分を隠し、この世界で傭兵団を結成する。
ストーリーはこんな感じです↓
バトルシステム
敵味方の配置や攻撃範囲、行動順などをあらかじめ設定してバトルに挑むポジション・バトルが採用されています。
戦略性の高さはもちろんのこと、ファンタジックで魅力的なキャラクターを育てる楽しみもある、RPGに仕上がっています。
バトルは配置とバトルアクションの2パターンに分かれています。
配置フェーズでは、敵の舞台を見てその動きを予測して、
配置の調整、行動順、スキルの発動条件など戦略をたてて準備していきます。
最初は手探りで・・・っという感じですが、敵の行動パターンを把握するたび、こちらの予想を当てていくことが出来て、だんだんと面白くなっていくゲームです^^
最初はあまり読めないですが、回数を重ねるほど予想が近くなっていくのでかなり面白いです!
結構頭を使うので、頭が良くなるんじゃないかと思います^^
配置を終えるバトルアクションが発展されていきます。
自軍と敵軍のユニットが1体ずつ交互に行動するターン制になっていて、攻撃や回復スキルを発動させながらバトルを進めて行きます。
前衛の盾ユニットを避けて、後ろにいるキャラクターを攻撃していきます。
このゲームバトルは手持ちのユニットの強さよりも、敵部隊の動きを読むプレイヤーの「戦略力」や駆け引きのレベルが勝負のカギになっています。
キャラクターの能力だけではなく、プレイヤーの裁量が問われるゲームで、やり応えがハンパないです^^
キャラクター
【ブラウンダスト】は、300種に迫る多彩なキャラクターを収録しており、その全てが最高レアリティの星6になる、といった仕様です。
普通モブ的な存在がいるのですが、このゲームは全て強くなります。「これはすごいな」と感心しました^^
レベルや覚醒、ルーンなど育成システムもかなり充実しています。
部隊のコストや敵部隊の内容に合わせたパーティ編成を行えるようになっています。
また、チュートリアル中にもプレゼントを受ける事が出来て、
最高ランク星5確定チケットを1枚、10連レアガチャを1回分引ける、ダイヤを貰うことが出来ます。
始めたばかりの方でも強いキャラクターをゲットすることが出来ます。
更に、デイリーミッションの連日全達成でも星5確定チケットを得られるなど、嬉しい特典もあります。
公式Twitter
※スクロール出来ます↓
まとめ
【ブラウンダスト】の最大の見所は、キャラクターの強さだけでバトルの勝敗が決まるという訳ではなく、プレイヤーの戦略性、裁量が問われるゲームであるということです!
どれだけ強いキャラクターを持っていたとしても、プレイヤーの戦略性が拙ければ負けてしまう。
逆にキャラクターが弱くても戦略性次第では勝つことが出来る見込みのあるゲームです。
これはなかなか面白いゲームの仕様です。
無料でプレイ出来るので、是非ダウンロードしてみて下さいね^^!
「一風変わったRPGがプレイしてみたい!」
「頭脳を駆使したRPGをプレイしたい!」
「人気のRPGを楽しみたい!」
こんな方にオススメです!