こんにちはfumiです。
今回は私が愛用しているポイントサイトの1つ、「ポイントタウン」について簡単に解説していきます。
ポイントタウンはスマホ用のゲームで稼ぐこともできますし、ランク制度のおかげてネットショッピングにも有利です。
普段からネットショッピングで買い物をする方には重宝するでしょう。
ポイントタウンは、運営元が大手上場企業のGMОグループのGMОメディア、運営年数が19年以上もあるので、安心して利用することが出来ます。
運営会社 | GMОメディア株式会社 |
---|---|
運営年数 | 19年以上 |
レート | 20pt=1円 |
制定換金額 | 100円 |
電子マネーの最低換金額 | 98円 |
現金の交換手数料 | 0円 |
電子マネーの交換手数料 | 0円 |
ポイントタウンで効率よくポイントを貯めるためにやるべきこと
ポイントタウンで効率よくポイントを増やしていくためにやるべきことは以下になります
・ポイントタウンに登録する
・スマホ限定ゲームで毎日ポイントを貯める
・会員ランクを上げて効率をさらに高める
・楽天カード作成で数十万ポイントをもらう(持っていない人限定)
それでは順番に解説していきましょう。
ポイントタウンに登録する
まずは、以下のリンクからポイントタウンに登録をしましょう。
もちろん無料です。
スマホ限定ゲームで毎日ポイントを貯める
ポイントタウンには「スマホ限定簡単ゲーム」という、スマホ出来るゲームがあります。これは割と稼ぎやすいです。
スマホ限定簡単ゲームは、マイページの画面からマイゲーム、ゲーム一覧をタップして、
スクロールしていくと色んなゲームが出てきます。
1つのゲームに慣れてくれば結構稼げます。
自分に合ったゲームを見つけてみてください^^
ただし、スマホ限定簡単ゲームには係数制限があります。ポイントタウンを始めたての頃は1日に2回しかプレイできませんが、会員ランクを上げると1日に8回まで出来るようになります。
会員ランクを上げて効率をさらに高める
ポイントタウンにはランク制度があります。最初はレギュラー会員で、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナと、5段階になります。
会員ランクが上がると以下のボーナスが得られます。
中でも特に重要なのがショッピングでもらえるポイント増加とスマホ限定簡単ゲームのプレイ回数増加です。
たとえば、プラチナ会員になると、ショッピングでもらえるポイントが15%増えて、スマホ限定簡単ゲームのプレイ回数が1日8回に増えます。できればランクを上げて効率よくポイントを貯めて行きたいですね。
では、どうしたら会員ランクが上がるのかというと、以下の条件を満たしていく必要があります。
半年間にランク対象サービスをその回数利用し、ポイントを獲得すれば、次月の1日に会員ランクがあがるということです。
3000ptはあっさり獲得できる
プラチナランクになるには3000pt獲得とランク対象サービスが12回の利用が必要です。
このうちに3000ptの獲得は簡単に終わります。
↓トップページにある検索の右側にある「カテゴリー」をタップすると、
この中で「100%還元」「資料請求」「カード発行」「口座開設」は無料で簡単な上に3000pt以上も獲得できるものが多いです。
「ランクアップ対象」と表記されているのがランク対象サービスです。この表記がない広告を利用してもランクアップにはならないので確認してから行いましょう。
ちなみに上の画像の楽天カード作成もランク対象サービスです。のちに解説していきます。
無料アプリでシルバーまでのサービス利用回数を稼ぐ
3000pt獲得は簡単なのですが、サービス利用12回は少し厄介です。
そこで、まずはシルバー会員までは無料アプリダウンロードで回数を稼ぎます。
シルバー会員までなら、無料アプリダウンロードでもサービス利用にカウントされるので、まずは無料アプリ1件でブロンズ会員になり、そして無料アプリ5件でシルバー会員になるのが楽ですね。
↓無料アプリを探すには、先ほどの「カテゴリー」をタップします。
↓「無料アプリ」を選択します。
↓アプリの一覧が表示されたら、自分の好みなアプリを選択します。
↓その際に「ポイント獲得条件」を必ず確認しましょう。
このアプリの場合でしたら、インストール後に起動すれば完了ですね。
あとは「ポイントを貯める」をタップして、インストール画面に移動して起動します。
もしも、起動してもすぐにポイントが反映されない場合はほんの少しだけゲームを進めてみてください。それで反映されることがあります。
こういった感じで無料アプリを全部で6件済ませるだけでシルバー会員にランクアップできます。
最安60円以内でプラチナランクになる方法
ゴールド会員やプラチナ会員になるために電子書籍でサービス利用回数を稼ぐという手段があります。
電子書籍なら手数料がかからない上に、22円で買えるものがあるからです。
例えば、ランク外対象サービスがあと6回必要なら132円、12回必要なら264円で済みます。
また、期間限定のセールでタイミングによっては5円などで買える時もありますので、その場合12回でも60円しかかかりません。
↓やり方は、トップページの検索窓に「honto」と入力して検索します。
↓するとhontoが出てきますので、タップして「ポイントを貯める」をタップして公式ホームページに行きます。
↓honto 公式ページに移動したら、検索窓に「あ」でもなんでも良いので検索します。
↓次に「絞り込み」をタップします。
↓「価格帯」をタップします。
↓「1円~500円」をタップして閉じます。0円の電子書籍ではランク対象サービスを利用したことにはならないので注意が必要です。
↓「検索」をタップします。
↓「並び順」をタップします。
↓「価格の安い順」をタップします。
↓そうすると電子書籍が安い順に並ぶので、この中から1つ購入します。これでランク対象サービスを利用することができます。
後は、これを必要回数繰り返していくだけです。繰り返しを行う際は必ずポイントタウンのhontoページで「ポイントを貯める」をタップしてから購入してください。そうでないと認証されませんので、ご注意ください。
楽天カード作成で数十万ポイント獲得する
ポイントタウン経由での楽天カード作成でもらえるポイントは、他のポイントサイトよりも高めに設定されています。
各ポイントサイトと比較してみると、次のようになります。
ポイントタウン | 7000円 |
---|---|
モッピー | 5000円 |
げん玉 | 1300円 |
ポイントインカム | 1200円 |
ちょびリッチ | 500円 |
キャンペーンなどで、一時的にポイントが変わったりすることはあるのですが、その中でもポイントタウンは高い方ですね。
また、楽天カードで買い物をすると楽天スーパーポイントがプラス1%されるというメリット存在するので、普段から楽天で買い物をする方にとっては欠かせないカードですし、作るだけでも大量のポイントが貰えるので、まだ楽天カードを作ったことのない人はこの際に作ってみるのもおすすめですよ。
↓楽天カードのページは、検索窓に「楽天カード」と入力して検索すれば見つかります。
ちなみになのですが、楽天市場には楽天ポイントが増える仕組みがたくさん用意されています。
・楽天市場で買い物 → プラス1%
・楽天カードを使用して楽天市場での買い物 → プラス1%
・元々の楽天カードの還元 → プラス1%
・楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にする → プラス1%
・5と0の付く日にお買い物 → プラス2%
・楽天市場アプリでのお買い物 → プラス1%
・楽天証券で500円分の投資信託購入 → プラス1%
・楽天モバイル利用 → プラス2%
これらにポイントタウンのポイント1%もプラスされ、さらにプラチナランクによってポイントタウンのポイントがプラス15%されています。
5と0の付く日にまとめ買いをすれば、送料もかかりません。
これだけのポイントが付くので、結果的にはAmazonより安くなるのです。
10000円の節約は、10000円稼ぐことと実質同じことになるのでこういった工夫も大切だと思います。
楽天市場で買い物するときの注意点
ポイントタウンのポイントと楽天市場分のポイントを同時にもらうには、ポイントタウンを経由した後楽天市場のアプリで買い物すればOKです。
そのためにはまず、楽天市場のアプリをインストールしておきましょう。
↓来店市場のアプリをインストールしたら、次にポイントタウンのトップページにある「ショッピング」をタップします。
↓スクロールしていき「楽天市場」をタップします。
↓「ポイント獲得条件」がありますので、一度は目を通しておきましょう。
その後「ポイントを貯める」をタップします。
以上で、この端末は「ポイントタウン経由の楽天のリンクを踏んだこと」を記憶しました。この状態で普通に楽天市場のアプリで買い物を行えば、ポイントタウン分と楽天市場アプリ分の両方のポイントを獲得できます。
お買い物保障制度
ポイントタウンには「お買い物保障制度」というものがあります。
「お買い物保障制度」とは、買い物してもらえるはずのポイントが手違いでもらえなかった際にしっかりと保障してくれるという制度です。これにより安心してポイントタウン経由で買い物が出来ますね。
「ポイントサイト経由で買い物したのにポイントが獲得できなかった」という事案はネットで調べてみると、どうやらたまーに発生しているようです。ネットショッピングするときは念のためにでもこういった保障制度を設けているサイトで買い物したほうが安心ですね。
友達紹介は家族間でも可能
ポイントタウンを人に紹介すると6000ポイント獲得出来て、その後その人が獲得したポイントの50%ももらえちゃいます。(この時、友達のポイントが減ったりすることはありません)
友達紹介は家族間でも出来るので、ご家族で一緒に利用してみるのもいいと思います。
家族で共有しているパソコンでも家族間で友達紹介が出来るということですね。同一IPアドレスをNGとしているポイントサイトが多い中で、何とも親切な対応ですね。
ポイントサイトで大きく稼ぐために欠かせないこと
会員ランクを上げて行けば効率よくポイントが増えるようになります。さらに、お買い物保障制度もあるので、よくネットショッピングするという方には魅力的なポイントサイトです。
友達紹介の条件も良いので、友達紹介で稼いでいきたい人にとっても、重宝するポイントサイトです。うまくこなしていけば、月に数万~数十万のポイントを獲得することも可能です。まずは実際に使ってみて実感してみましょう!
【↓こちらから登録↓】